日記

2023-03-17 17:58:00

トレーニングをしたら、それを生活に活かさなきゃダメ

怪我をしたり、何か不調を起こした時に習うセルフケアやトレーニング。

 

「◯◯の筋力が弱くて、今回の腰痛になりました、だからそこをしっかり鍛えてくださいね」

とドクターに言われた方がいました。

その方は、言われた通りに毎日毎日コツコツトレーニングしているけど、一向に改善しません。

「いい加減な先生だ」と言い出す始末。

 

その方の普段の歩き方、姿勢、座り方などを見ていると、その鍛えているところが全く活かされていません。

鍛えたものをちゃんと使って行動しないと何も変わらない。

 

「デスクワークで肩こりが辛いからストレッチしてます!」という人は多いと思いますが、

ストレッチをやっても、誰かにほぐしてもらっても、コリは続く・・・

そもそも、コリの原因はなんですか?

それをなくす工夫してますか?

 

 

 

 

2022-12-14 11:38:00

週一回のヨガレッスン参加続いてます

今年の10月から、仕事前に週一回30分間のヨガレッスンに参加をしています。

1回だけお休みをしましたが、それはそのお店の店長の関東エリアに出張レッスンに参加をしたから。

 

ヨガが苦手な方は、「からだが硬いから」というご意見が多いですよね。

硬いところはきちんと使われていないから、そのままにしないで柔軟性を養う方が良いです。

そして、ヨガは柔らかくするためだけのものでは無いです。

 

ヨガについて多くを語ることはできないけど、

終わると、背筋がピンと伸びて歩きやすくなります。

呼吸もしやすい👍

 

自分のからだが喜ぶ動きを日常に取り入れる大切さを感じます

 

 

 

2022-11-11 18:38:00

今週はどんな美味しいものを食べましたか?

平日勤務の皆様、

1週間、お疲れ様でした。

頑張るあなたを支える食事、今週食べた、美味しくて、体が喜ぶものは何でしたか?

 

私は1つ選ぶとしたら、

高円寺 レクトサンドカフェさんの ランチBOX。

やっぱりもう一つ選びたいのが、

永福町 米粉ぱん najiraneさんのピザとガトーショコラ

 

どちらも身体に優しい素材、店長さんが心優しく元気な方

 

ご馳走様でした

2022-11-02 18:36:00

yoga レッスンに参加し始めて、今日で3回目

夏に、流行り物にかかってから、自分自身の体作りを見直すようになりました。

 

その一つがヨガのレッスンに参加すること。

今日で3回目。やっている時も体が喜んでいることを感じますし、

終わった後の動きが快調です。

 

定期的な運動として水泳はずっとやっているけど、これは競技に向けての面もあるので、

ちょっと、激しいし、偏りがある。

今参加しているヨガは、健康のためにちょうど良い。

 

このご縁に感謝

2022-09-22 18:17:00

なんかいい感じ

子育ての中の大きな悩みの一つの解決に、昨日ある方の紹介で明るい兆しが見えました。

 

今朝の報道番組では、最近ではほっとんどテレビには出ない私の好きなスポーツ選手が、

特別ゲストで登場💕 

 

子供2号とテレビ番組を共有して楽しめたし・・・

 

この数日は小っさい嬉しいことが続いて、なんかいい感じです

1 2 3 4 5 6