日記

2022-02-25 15:40:00

2月は短くて困る・・・

2月は28日まで、

末日までに終わらせることの、時間が短くて困る。

28日までに見ないと削除されてしまうセミナー動画。

一気見は目が疲れますね(涙)✳︎早めにコツコツできないタイプ

 

目の反射区いじりながら、オリジナル漢方ティー「目スッキリブレンド」飲んで乗り越えます(笑)

 

2022-02-11 14:06:00

足がめちゃ冷たい日は、レッドクレイ足浴が良い

レッドクレイのペーストを足に塗ってから、

足湯バケツにドボン

レッドクレイは血行促進効果があるので、他のクレイよりも温まります。

クレイde足湯

2022-02-08 17:20:00

お腹を温めながら寝るとぐっすり

この冬から、寝る時に実践していること、

「きさくのおやすみセット」

おーちゃんのぬか袋でお腹(胃)を温め

足はシルクのCSソックスで保温と保湿

これでほっこり、ぐっすりです。

先日、ぬか袋なしの綿のCSソックスで寝たら・・・・

トイレで目が覚め、起床後足が冷えるのが早かったです。

きさくのおやすみセット

お試しください

IMG_5724.JPG

2022-01-28 16:58:00

久しぶりに歩いた通学路

今日は午後のお客様の前のあいた時間、

無性に歩きたくなって出かけました。

どのルートを行こうか・・・

選んだのは中学時代の通学路。なんとなく面影は残っているけど、家は立て替えられているところが多いので懐かしさ半分です。

ウォーキングポールは持っていないけど、持っている時と同じ感覚でスタスタ歩き。

あーーーーーーーっ、ポールウォーキングをお客様と一緒に楽しみたくなってきました。

そろそろ復活! 寒いから春になってからかな。

いつまでも自分で歩ける足作りをしているのだから、いい歩き時間を提供するのは大切!

企画再開へ・・・

 

 

2022-01-27 16:15:00

足圧整体がぴったりのお客様

 

CAFD2F43-AA71-42EC-AE3D-E608BC2C04AD.jpeg

 

(イメージ写真)

月に一回ご来店くださる、50代リモートワーク中心の会社員男性のお客様

リフレプラス足圧整体90分コースです。

最初、足の内側付け根を踏まれた時は驚いたそうですが、

「他ではここをやってくれるところがない、でも硬い、詰まっているからやッたほうがいい!と思うところを、足圧整体ならほぐしてくれるのでありがたい」

そんな嬉しいお言葉をいただきました。

前回施術からひと月くらいすると、体がそういう状態になる・・・そうです。

来月のご来店をお待ちしております

 

1 2 3 4 5 6